【2児の母がおすすめするベビーカーは?!そもそもベビーカーは子育てに必要?】
こんにちは。
4歳と0歳の息子二人と毎日格闘中。
二児の母です。
さて、妊娠中のママさん、
まだ小さいお子さんをお持ちで、
ベビーカー購入を迷っているママさん。
そんなあなたのために、
私のベビーカー知識をお教えします。
ベビーカーは必要?あって損はしない便利なベビーカー!のおすすめ
わたしは、新潟県在住。
基本の移動は公共機関を使うことはほぼなく、
自家用車がほとんどです。
先日、東京の上野公園に遊びに行って、
都会のベビーカー移動の大変過酷な状況に圧倒され、
このお話をさせてもらっています。
ちなみにベビーカーと一概に言いましても
いろいろな種類のものがあります。
一般的なベビーカーというのは、
a型のベビーカーです。
わたしはコンビのメチャカルという商品を購入しました。
コンビ メチャカル A型ベビーカー 店舗:ほほえみ工房
このベビーカーは、1歳後半まで出番なし。
なんせ息子は、
ベビーカー、チャイルドシートが大嫌いでした。
なので
正直もう購入したことを後悔したほど。
しかし1歳8か月の断乳で、
ベビーカーもチャイルドシートも乗れるようになり、
断乳後のお昼寝の寝かしつけは
毎日スーパーまでのベビーカーでの散歩でした。
しかし、このベビーカー、楽しくてわたし、
平気で片道1時間の公園に遊びに行ったりしていたら…
使いすぎたのか、
タイヤがガタガタになってしまいました。
そして購入したのが、b型のベビーカー。
これは、JEEPのものを購入。
これが、一番手軽で場所も取らないので、
少しのお出かけや、軽自動車に乗せる場合はお手軽です。
B型ベビーカー JEEP 店舗:ナチュラルリビングママ*ベビー
値段もお安いものがたくさんあり、
お値段的にも嬉しいかと思います。
ただ、難点は、もしお子さんが寝てしまった場合、
リクライニング出来ないものが多い。
なので、頭がかっくんかっくんとなってしまって、
よく寝ながら怒っていました。
あと幅は狭いので、少し窮屈さはあります。
これはある程度腰がすわってからではないと使用できない仕様になっています。
長男の時に、しばらくこの寝かしつけ方法で安定していたので、
a型を壊してしまい、b型もなんだか眠りにくそう。
どこまでも安心してすいすい散歩したいと思い調べたところ、
タイヤがしっかりしているバギーを見つけました。
さっそく、試しに赤ちゃん用品コーナーへ。
お値段も7万円弱とお安くはなく、こどもももう2歳半頃で、正直、購入を迷いました。
しかし、いずれ、
もう一人欲しいとは考えていましたので重い切って購入。
バギーは本当に購入して正解でした。
タイヤはすいすいなので、
お散歩していても段差を拾わず、
子供もガタガタせず、安定感がありました。
わたしは、エアバギーと
アップリカのもので迷いましたが、
エアバギーは背中部分の通気性が悪く、
夏の暑い日は子供にとって最悪に暑すぎると
店員さんはアップリカをごり押し。
そして、アップリカにしました。
スムーヴプレミアム アップリカ 店舗:ネットベビー
しかし難点は、ものすごく重いこと。
あと場所も取ります。
狭いアパートの玄関は完全に不向きです。
ママが片手にベビーカー片手に赤ちゃんなんて
重くてなかなか不可能に近いほどの重さ。
これだけが難点ですね。
重くて安定感がある分運ぶのが大変。
あれこれお買い物をしたらもっと大変です…
小柄な女性には、いくらすいすいとはいえ
不向きかもしれません。
ベビーカーは いつまで使う?
我が家の4歳児はベビーカーを今でも使いますよ。
むしろ、今だからこそかもしれません。
出かける際、下の子を抱っこしていると
どうしてもお兄ちゃんがつかれてしまったとき、
ひょいとだっこしてあげられません。
そんな時、我が家はいま、
b型のベビーカーに長男がちょこっと乗っています。
ちなみに4歳で、
身長は110センチ弱、
体重約20キロ。
かなりキツキツです。
まあ、4歳まで使えるなら
十分もとは取れていますよね。
ベビーカーを嫌がる時期も 無理せず時期を見て
今、下の子は嫌な時期。
ベビーカーに乗りたくなくて、
のけぞるような時期、必ずあります。
そんな時は、無理せずに
しばらくお休みしてあげましょう。
そして、ふとした時に乗せると意外に大丈夫だったり。
そんなもんです!
まとめ
いかがでしたか?
トータル私は買って正解。
損はないと思います。
ですが子供が生まれて、
必要だと感じてからいろいろ試してみて
購入しても遅くはないので、
プレママさんたちはいろいろ知識を蓄えて、
お子さんを待ってみてくださいね♪
この記事を読んだ方はこんな記事も読んでます
私の抱っこ紐のおすすめもご紹介しています♪