【つわりの時は何を食べる?どんな料理がいいの?】
こんにちは。
私は現在第3子妊娠中の2児の母です。
長男は、幼稚園の年少さんの男の子。
次男は保育園に通いだした1歳になったばかりの男の子です。
さて、今回もなかなかつわりがよくならず、毎日ヒーヒー言いながらも頑張って生活しています。
わたしの場合は3人とも主に吐くタイプのつわりでして、
長男の時には1週間毎日病院に点滴に通った挙句、入院になってしまうほどでした。
次男の時は、吐くことに慣れてしまったのもあり、何とか栄養を取りながら生活できていたようで、点滴や入院はま逃れました。
さて3人目妊娠中、今回の妊娠は少しパターンが違うような気がしなくもありません。
いきなり耳鳴りがして、目の前が真っ暗になって吐き気に襲われるという少々危ない感じのつわりです。
妊婦健診の際に先生にその話をしたところ、検査をしてくださいました。
どうやら栄養が取れていないことが自律神経の乱れにつながってしまっているようで、
そのため、めまいなどの症状があるようなのです。
その日は2時間半点滴をしてもらって帰宅しましたが、正直あまり症状に変化はありません。
つわりの時の食べ物 食べれるものをとりあえず食べる
つわりが辛い時はとりあえず食べれるものを食べてくださいと、先生にも看護婦さんにも言われます。
それで少しでも栄養が吸収できるようであればとてもいいですよね。
よく、フルーツやゼリー、アイスなどを食べて乗り切ったというママの話を聞きます。
わたしも妊娠発覚当初はアイスを食べて、乗り切っていました。
果汁多めのアイスをどっさり購入してきてそれを食べていました。
ですがやはり、ずっと一緒というわけにもいかず…
つわりもピークに達するとアイスですらものすごく「固形」な気がして食べれなくなりました。
今もダメです。
ただ、かき氷はとても食べやすく、家で食後にかき氷を食べたりしてさっぱりさせています。
子供も大喜びですしね。
私は7月の初めに妊娠が発覚しましたので、この夏は子供たちとお出かけの際にどこに行ってもかき氷を食べていましたよ。
そう、3回の妊娠、つわりで共通しているのが「氷」です。
氷を食べるととてもすっきりしますし、元は水なわけですので喉の通りも最高です。
味もないのに冷たいので口の中がさっぱりするので、夜中など、気持ち悪くてどうしようもない時など、
口の中に常に氷を頬張れるように枕元に置いておくととても助かりました。
つわりの時食べ物を吐く…吐いても吐いても食べれるものは食べよう
「結局吐いてしまうなら怖くて食べれない。」
そんな声を聞いたりもします。
そうすると栄養が全く取れず、だんだん痩せてしまったり、それこそ入院なんてことになりかねなくなります。
ぜひそうならないようにしてほしいので少し、ポイントをおさえておいてください。
まずは、食べるものです。
もう吐くことが前提なら、自分の胃袋を想像し、吐いた時に少しでも楽に吐きだせるものを食べることです。
よくかんで食べることも大切です。
大体は消化を待たず吐いてしまいますからね。
あとは少しでも消化にいいものを食べることも大切だと思います。
例えば、次男の時は、妊娠6か月くらいまで、主食は塩粥でした。
それがだんだん、ダシ粥に進化し、少しずつ具も入れていきました。
もうヘルシーでむしろダイエット食のような食事ですよね。
こういった食事で少しでも活力が出ればいいと思います。
私が作っているつわりを乗り切るレシピ 食べ物おすすめ
私は基本的に湯気が苦手なようでして、あまり香りの強いものも辛いです。
ですが我が家は9人家族で私がご飯を作らなくてはいけません。
作りながらトイレに駆け込み、といったことを毎日繰り返していますが…
弱音など吐いていられませんので、もう頑張るしかない!
と言って、踏ん張っています。
そんな中で少しでも料理中の負担にならないようなレシピを考えています。
大体はヘルシーなものが多いですね。
オクラやもやしなどを湯がいて和えたりし、味付けは、すりおろした人参と塩とオリーブオイル。
そんなようなレシピは夏の暑い時期にも良かったです。
この工程で、とりあえず「ゆでる」→「あえる」というおかずに助けられています。
味付けはその時々で少しずつ変えていけば、マンネリ化も防げます。
あとはサラダうどんです。
サラダうどんは、うどんさえゆでれれば、後は野菜の盛り付けだけですのでとてもいいですよ。
まとめ
少しずつではありますがきっと終わりのあるつわり。
あなたも しんどいとは思いますが頑張りましょう!