<景品表示法に基づく表記>本サイトのコンテンツには商品プロモーションが含まれている場合があります。

幼稚園に保護者が行く行事での洋服選びのポイントは?

スポンサーリンク




今回は、保護者が幼稚園に行く際のお洋服選びのポイントについてお話ししますね。

まず、一番のポイントはその日の行事に合った服装をしていくこと。

これが一番大切なポイントです。

幼稚園のイベントと言えば、具体的には何があるでしょうか…

一番おさえてほしいのは行事に合った服装なのですが、意外とほかの保護者の方はよく見ていますよ。

あまりだらしなく見えてもいけませんし、気合が入りすぎているのもそれはそれでやりすぎ感がでてしまいます。

難しいところなのですが、先日参加した行事の際の他のママさんたちの服装を観察しましたのでぜひ参考にしてください。

幼稚園の行事で保護者が帽子に合わせて選ぶ野外行事での服装

幼稚園のイベントで、お外での行事の際必須アイテムは帽子です。

普段どのような帽子をかぶりますか?

ほぼ100パーセントどのママさんも帽子をかぶっていますが、一概に帽子と言っても素材も形も様々ですよね。

また、選ぶ帽子によって服装も変わってきますよね。

例えば、今回私は風があったのでデニム素材のキャップをかぶっていきました。

なぜキャップを選んだかと言いますと、先月の親子遠足の際、麦わらのハットを被っていったのですが、風が強くて子供と走るとすぐに帽子が脱げそうになってしまうというチョイスミスを犯しました…

全開の反省をふまえて、わたしはまずその日の風を感じてから帽子を選びます。

次に、キャップに合う服装です。

その日のイベントは、子供と一緒に幼稚園の菜園に行くイベントでしたので、下はデニムキャップに合わせて、同じような色味のスキニーパンツをチョイスしました。

さて、トップスはどうしよう…ほんとうはホワイトのなんてことのないTシャツにしようと思ったのですが、その日は菜園に行く日。

家の息子はわりと飛びついてくるタイプなので、トップスに白は避けて、無難な黒にしました。

仮に土や泥汚れが付いたとしてもまあまあ目立たずに済むと思いました。

私が今回チョイスしたTシャツだとあまりにカジュアルすぎるので、トップスのTシャツは袖が少しフリルのついたものを選びました。

しゃがんだ際に背中が見えてしまわないように、少し丈も長めのものを選びました。

幼稚園の行事参加の保護者自分に合うサイズ感 雰囲気が重要

 

やはり、ママといえど、その人の持っている雰囲気があると思います。

やはり人によって個性が出ていましたよ。

菜園に行くということでジャージに軍手をしてきていたママもいました。

意外にジャージできていたママさんが結構いたことに驚きでした。

ちなみに、ここで私が感じたことは、体形にジャストフィットする服は避けてほしいということ…

ふくよかな方ほどぴちぴちな服を着ていて不思議だなぁという印象でした。

程よくゆとりがある方がいいです。

さすがにスカートを履いてきているママはいませんでした。

外にいるだけで汗が出てくるようなものすごく暑い日だったのですが半ズボンをはいているママもいませんでした。

大体のママさんはスキニーパンツにTシャツ。そんな印象でしたね。

派手な柄の洋服を着ている方もいませんでした。

無地、ボーダー、チェックあたりが多いです。

まとめ


何かと保護者が出向くことが多い幼稚園です。

今年の運動会の際に、騎馬戦競技を観戦していて、子供をおんぶしているママの服が派手にめくれていて、下着が丸見えになりながらも必死で走っている姿を目にしてから、私は服装選びも気をつけなくては、と感じました。

行事に合わせて、しっかりと服も選んでくださいね。

スポンサーリンク